WEB抄録閲覧サイト
プログラム
日程表
フロアマップ
各種ご案内
開催中セッション
検索
Language:
日本語
English
戻る
第57回日本小児内分泌学会学術集会
セッション情報
Session
糖代謝・糖尿病・低血糖2
Poster room1F G3+G4
October 10 th 18:05 - 19:05
Chair
Chair) Kazuhiko Jinno
Chair) Hideaki Yagasaki
Title
P1-5-1
学校検尿を契機に発見された耐糖能異常の特徴と転機について
志賀 健太郎 (横浜市立大学附属市民総合医療センター)
北尾 牧子 (横浜市立大学附属市民総合医療センター)
沼沢 慶太 (横浜市立大学附属市民総合医療センター)
P1-5-2
長期間インスリン非依存状態の膵島関連自己抗体陽性糖尿病の臨床的特徴に関する検討
浦上 達彦 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
寺田 啓輝 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
田邊 聡美 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
峯 佑介 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
桑原 怜未 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
青木 政子 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
鈴木 潤一 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
森岡 一朗 (日本大学医学部小児科学系小児科学分野)
P1-5-3
小児1型糖尿病の患児自身が療養行動を習得する時期について -多施設研究アンケート結果から-
根本 千裕 (滋賀県立小児保健医療センター内分泌代謝糖尿病科, 小児インスリン治療研究会)
松井 克之 (滋賀県立小児保健医療センター内分泌代謝糖尿病科, 小児インスリン治療研究会, 滋賀医科大学小児科学講座)
田川 晃司 (小児インスリン治療研究会, 滋賀医科大学小児科学講座)
長井 静世 (小児インスリン治療研究会, 滋賀医科大学小児科学講座)
松田 史佳 (小児インスリン治療研究会, 大分大学医学部小児科学講座)
大杉 康司 (小児インスリン治療研究会, 小田原市立病院小児科)
大津 成之 (小児インスリン治療研究会, 中野島糖尿病クリニック)
菊池 透 (小児インスリン治療研究会, 埼玉医科大学小児科)
P1-5-4
血清浸透圧を意識し治療を行なった血糖値1600mg/dL、補正Na177mEq/Lの糖尿病性ケトアシドーシスの一例
柴 康弘 (千葉県こども病院)
數川 逸郎 (千葉県こども病院)
木原 牧子 (千葉県こども病院)
鮎田 香子 (千葉県こども病院)
山本 紘子 (千葉県こども病院)
阿部 茉衣子 (千葉県こども病院)
皆川 真規 (千葉県こども病院)
P1-5-5
急性呼吸窮迫症候群の合併が疑われた糖尿病ケトアシドーシスの幼児例
井上 巳香 (国立病院機構金沢医療センター)
中農 万里 (国立病院機構金沢医療センター)
小幡 美智 (国立病院機構金沢医療センター)
P1-5-6
ケトアシドーシスで発症し寛解が得られたKetosis prone to type 2 diabetes と考えられる2型糖尿病の小児例
櫻井 達哉 (横須賀市立うわまち病院小児科)
山藤 陽子 (横須賀市立うわまち病院小児科)
宮本 朋幸 (横須賀市立うわまち病院小児科)
土屋 博久 (横須賀市立市民病院内分泌・糖尿病内科)
P1-5-7
インスリン治療中にリポハイパートロフィーが原因で高血糖が持続した1型糖尿病の16歳
大髙 智博 (獨協医科大学小児科学)
長沼 純子 (獨協医科大学小児科学)
人見 浩亮 (獨協医科大学小児科学)
小山 さとみ (獨協医科大学小児科学, 獨協医科大学 埼玉医療センター)
白石 秀明 (獨協医科大学小児科学)
P1-5-8
非典型的な経過を辿ったステロイド糖尿病の2症例
加藤 俊輔 (あいち小児保健医療総合センター)
福田 太郎 (あいち小児保健医療総合センター)
福嶋 真依 (あいち小児保健医療総合センター)
石川 琢也 (あいち小児保健医療総合センター)
水谷 陽貴 (あいち小児保健医療総合センター)
濱島 崇 (あいち小児保健医療総合センター)